普段やってることは水やりだけでさほどの工夫もしていない。勝手に育ってくれているわけだ。
サイズ的にも可愛らしいんだけど、少々いびつな印象を受けるのは私の育て方が悪いのか、この子の特徴なのか。
質感が硬そうに見えて胞子葉の形から強そうな印象。


同じ親株から生まれた別のヒリーは印象が違う。私の育て方に違いはないから個性なんだろう。
こっちは禍々しい感じで、少し歪んでいるのは私の仕立て方がおかしいから。
直すべきか悩んでもう4ヶ月経過してる。


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA