苔リウムを始めて約20日が経過しました。

始めた頃は貧相だった苔がふっくらと上に向かって伸びています。小さかった雑草の双葉も成長してる。

水生化を目指しているホウオウゴケとシノブゴケは溶けたり枯れたりはありませんが、増えも伸びもしていない様子。

石に藻が発生しているのを見かけたので、ミナミヌマエビ1匹に管理をお願いしています。

湯布院で拾ってきた苔の粒が付いていた石。まだまだ小さいですが少しずつ育っています。手間がかからず、物静かな苔。普段街で見かける苔は汚く感じるかもしれないけれど、こうして観察すると綺麗で、森のジオラマを見ている気分になります。
コメント