

日中は窓際に置き、光合成させています。左側のスナゴケは真っ直ぐ上に伸びて、右側のシラガゴケは当初暗い色でしたが、綺麗な発色になって安心しました。雑草が大きくなると苔リウムの景観を損ないそうですが、今のところ様子見です。



水生化させているホウオウゴケ。名前も、見た目もカッコいい。


新芽も出てきているし、簡単に水生化できるんですね。


石に付いている粒だった苔はまだまだ小さいですが苔らしくなってきました。
日中は窓際に置き、光合成させています。左側のスナゴケは真っ直ぐ上に伸びて、右側のシラガゴケは当初暗い色でしたが、綺麗な発色になって安心しました。雑草が大きくなると苔リウムの景観を損ないそうですが、今のところ様子見です。
水生化させているホウオウゴケ。名前も、見た目もカッコいい。
新芽も出てきているし、簡単に水生化できるんですね。
石に付いている粒だった苔はまだまだ小さいですが苔らしくなってきました。
コメント