捕虫嚢はもっと大きくなるものなのか、ビルベリーはこんなものなのか分からないけど、増えてきただけでもヨシとする。
屋外で75%遮光、工場扇で空気を回し、毎日2〜4回霧状の葉水を与えて苔が潤ってる状態を保つようにしてる。食虫植物は肥料がいらないと書いてあることが多いので与えていないけれど、他の植物に与えている液肥が多少はかかっているんじゃないかな?気が向いたら捕虫嚢にダンゴムシを入れてみたり。
捕虫嚢はもっと大きくなるものなのか、ビルベリーはこんなものなのか分からないけど、増えてきただけでもヨシとする。
屋外で75%遮光、工場扇で空気を回し、毎日2〜4回霧状の葉水を与えて苔が潤ってる状態を保つようにしてる。食虫植物は肥料がいらないと書いてあることが多いので与えていないけれど、他の植物に与えている液肥が多少はかかっているんじゃないかな?気が向いたら捕虫嚢にダンゴムシを入れてみたり。
コメント