原種はCattleya walkeriana Gardnerだそうで、ブラジルの標高2,000メートルまでの石灰岩や巨木、サワの近くの低木や湿った岩の上に着生しているそうで、バニラやシナモンのような香りがするらしい。花期は11〜12月。
当初はCattleya walkeriana Gardnerの花が白いタイプの変種とされたようだけど、交配種ではないかという噂もあってか日本ワルケリアナ協会が「審査対象に含めない」としたことや、嫌う愛好家もいるそう。
160年以上前から続く歴史を今更なぞってもややこしくてよくわからん。
蘭家さん曰く、花が大きいから成長に沢山の栄養を求めるそうで肥料をたっぷりやるのが良いとアドバイスを貰った。

コメント