初めて買ったビカクシダ。苔玉にワイヤーを刺した状態で「コウモリラン」として売られていた。
ネザーランドとビフルカツムのどっちなのかは分からない。
株分けする
2021年11月、写真は無い。
1年後には増えて重心がおかしいから作り直すことにして、とにかく成長点を傷つけないようにハサミとカッターナイフで分ける。
屋外で越冬する
2022年4月、写真は無い。
ここは福岡の市街地、屋外で越冬することが分かった。
株分けから初の子株
子株が出たということは根が回ってきた証拠である。ここから写真がある。
荒々しいかっこよさが出てきてるんじゃない?
コメント