vandaka plants in SANTAANA garden 2022 へ行ってきた!
福岡で唯一(?)のビカクイベント。今年の開催情報を目にしたので行ってきました。
お店の方から「今年も仕事を抜けて来たんですか?」と聞かれ、よく覚えていらっしゃるなあと関心しました。
2022年4月23日
リドレイよりも難易度が高いと聞くコロナリウムに手を出してしまう。
本当は他に欲しい種類があったけど、一緒に写っているウィリンキーを買うため予算が足りなかった。
コロナリウムは私が育てて、ウィリンキーはビカクを始める知人に譲渡。
生長の記録
2022年5月26日
約一ヶ月が経過し、貯水葉が茶色くなってビビる。
水やり「かなり辛め」と教えてもらったのにやりすぎたのかも。水やりするときにたっぷりやりすぎると駄目なのかもしれない。そういう意味で辛めなのかもしれない。
この小さい胞子葉が枯れ始めてビビる。
購入した頃から生えている胞子葉は3つで、この小さい胞子葉は一番古いんじゃないかなあ。
そうであっておくれ。
ビビってるところ新しい胞子葉を出してくれたコロナリウムさん。
ここからどんな風に展開するのかワクワクするけど、これが枯れだした姿を想像して怖い怖い。
水やりのコツを掴むまで安心できない~。
コメント