育て方はこちら → P. hillii #1
胞子葉がたら~んとして、これはこれで良い。
譲渡されたままのコンポストで育てていたけど、ある日複数のヤスデ(大きめ)がミズゴケの周りにいて気持ちが悪かったので、駆除ついでにコンポストを新調する。
念入りに取り除いたつもりでも、板付後にもう一匹出てきたのでまだいるかもしれない。
親株が同じP. hillii #1とは印象が違う。私の育て方に違いはないから個性なんだろう。
こっちは禍々しい感じで、少し歪んでいるのは私の仕立て方が下手だから。
直すべきか悩んで4ヶ月経過。
コメント